054-297-3402 受付時間 9:00~17:00(平日のみ)
ご相談・お問い合わせ
MENU

縫製日和

店主 中川拓郎ブログ

「糸」と「帆布」と格闘する縫製屋の店主のブログです。
帆布や縫製の日々の出来事を発信しています。

ポーチの内側をバインダーでテープパイピングにて縫製

公開日:2024年3月8日
カテゴリ:ポーチ,量産

近々納品の予定のポーチの縫製が大詰めを迎えています。

私たちが主業とする「縫製」は、前段階の処理が非常に大切です。
今回納品まで3ヶ月ほど頂戴しておりますが、おおよそ半分程度は生地や部材(テープ・ネームタグ・ファスナー等)の手配、裁断、スクリーン印刷に時間を要します。
下処理が終わった生地・部材が揃ってから、やっと縫製の段階に入ります。

ポーチの楕円形の裁断は、金型を製作して地元浜松の裁断屋さんにをお願いしています。
以前は浜松市内にも多数裁断屋や生地をバイアステープに加工していただける業者さんがあったそうですが、現在は数えるほどです。

ポーチの内側は接合部分をテープにてパイピング処理を行います。
複数の生地の端をテープを2つ折りまたは4つ折りにて仕上げます。

内側のパイピングはポリプロピレンのテープで仕上げるため、ほつれが無いため、2つ折りで縫い付けています。

バインダー(ラッパ)でのテープパイピング加工

バインダー(ラッパ)でのテープパイピング加工

当店では、カーブの多いテープパイピング加工を行う際には、バインダー(ラッパ)と呼ばれる金具をシリンダーベッドミシン(腕ミシン)に取り付けて縫製します。
バインダーは既製品もありますが、生地の種類や挟む生地の合計の厚さ、2つ折りか4つ折りかで微妙な調整が必要です。
そのため、量産品には専用のバインダーを業者さんに依頼をして制作していただくこともあります。

バインダー自体は完全にオリジナル品のため、制作する費用もそれなりにかかります。
少量生産の場合は、バインダーの制作費が賄えないため、器具を使わずにテープパイピングを行うこととなり単価がどうしても上がってきます。
こういった縫製を楽に美しく仕上げる器具に費用を投じることが可能な数量かどうか、という点も、量産により価格下落ができるかの分岐点の一つです。

現在、マチと本体がバラバラの状態から完成形まで一気に仕上げます。
完成したポーチは、クリーニング、検針、アンコ入れ、梱包をして納品です。

中川拓郎(なかがわたくろう)
中川拓郎(なかがわたくろう)
静岡日和株式会社
店主&小間使い

プロフィール

静岡市在住、1975年生まれ。高齢化が進む縫製業界では比較的若いと言っていただきます。
静岡市で3名の縫製スタッフと共に、帆布を主とした縫製品の企画・製造・販売をナリワイとしています。
Web業界出身と異色のため、ITには少しだけ明るいです。
縫製過疎地の静岡市で日々「糸」と「布」と格闘しています。全くキラキラしていません。

詳しいプロフィールへ

ご相談・お問い合わせ

メールでのご相談・お問い合わせは以下のメールフォームにて承っております。
お問い合わせいただきましたら、メールにて1営業日以内にご返信差し上げます。
ファックスでのお問い合わせはこちらから。

※申し訳ございませんが個人のお客様のご依頼は承っておりません。

ご担当者様名必須
例)静岡 花子
ご担当者様名かな
例)しずおか はなこ
法人・団体名必須
例)静岡葵株式会社
電話番号必須
例)054-297-3402
メールアドレス必須
例)sample@shizuoka-biyori.net
お問い合わせ内容必須

© 静岡帆布